全国の花柳界の主な催しの案内です。
ご興味をお持ちいただけましたら、是非、足をお運びください。
この他の催しの情報をお寄せいただけましたら掲載させていただきます。

催し 開催日/開催期間 開催場所 内容など
北野をどり
(京都・上七軒歌舞会)
3月下旬〜4月上旬  上七軒歌舞練場  上七軒歌舞会による春の舞踊公演。
http://www.maiko3.com/
都をどり
(京都・祇園甲部歌舞会)
4月1日〜4月30日  祇園甲部歌舞練場 祇園甲部歌舞会による春の舞踊公演。
http://miyako-odori.jp/
京おどり
(京都・宮川町歌舞会)
4月1日〜4月中旬  宮川町歌舞練場 宮川町歌舞会による春の舞踊公演。
http://www.miyagawacho.jp/
神楽坂をどり
(東京・神楽坂組合)
4月上旬  神楽坂劇場  東京神楽坂組合による舞踊公演
http://www.kagurazaka-kumiai.net/
鴨川をどり
(京都・先斗町歌舞会)
5月1日〜5月24日  先斗町歌舞練場 先斗町歌舞会による舞踊公演。
https://www.kamogawa-odori.com/
熱海をどり
(熱海芸妓置屋連合組合)
4月下旬 熱海芸妓見番歌舞練場 熱海芸妓置屋連合組合による舞踊公演。
https://www.atami-geigi.jp/atamiodori.html
東をどり
(東京・新橋組合)
5月下旬  新橋演舞場 東京新橋組合による舞踊公演。
https://azuma-odori.net/
京都五花街合同公演「都の賑い」 6月下旬  京都南座など  京都五花街の芸舞妓が集う舞踊公演。
https://www.ookinizaidan.com/
金沢おどり
(金沢三茶屋街)
9月下旬 石川県立音楽堂 金沢ひがし、にし、主計町の三茶屋街による舞踊公演。
http://www.kanazawaodori.jp/
温習会
(京都・祇園甲部歌舞会)
10月上旬 祇園甲部歌舞練場 祇園甲部歌舞会による秋の舞踊公演。
http://miyako-odori.jp/
寿会
(京都・上七軒歌舞会) 
10月上旬 上七軒歌舞練場 上七軒歌舞会による秋の舞踊公演。
http://www.maiko3.com/
みずゑ會
(京都・宮川町歌舞会)
10月中旬 宮川町歌舞練場 宮川町歌舞会による秋の舞踊公演。
http://www.miyagawacho.jp/
水明会
(京都・先斗町歌舞会)
10月中旬 先斗町歌舞練場 先斗町歌舞会による舞踊公演。
https://www.kamogawa-odori.com/
祇園をどり
(京都・祇園東歌舞会)
11月1日〜11月10日 新橋演舞場 祇園東歌舞会による舞踊公演。
http://www.gionhigashi.com/
金沢芸妓のほんものの芸にふれる旅
(金沢三茶屋街)
開催日は
ホームページでご確認ください
金沢三茶屋街 金沢のお茶屋文化を体験できる催しです。
https://www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp/article/detail_26.html
金沢芸妓の舞
(金沢三茶屋街)
開催日は
ホームページでご確認ください
石川県立音楽堂 金沢のお座敷遊びの粋を体験できる催しです。
https://www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp/event/detail_30111.html
博多をどり
(博多券番)
12月 博多券番 博多券番による舞踊公演。
http://hakatakenban.com/



花柳界の催しに関する情報がございましたら、下記のメールアドレスへ情報をお寄せください。
お寄せいただいた情報は本ページに掲載させていただきます。

■ご連絡先のメールアドレス
 senmeneshi@krd.biglobe.ne.jp



トップページを表示します。 クリックしてください。 【舞扇】の商品紹介です。 クリックしてください。 【中啓の商品紹介です。 クリックしてください。 【女持ち扇子】の商品紹介です。 クリックしてください。 【男持ち扇子】の商品紹介です。 クリックしてください。
【お茶席扇子】の商品紹介です。 クリックしてください。 【飾り扇】の商品紹介です。 クリックしてください。 お誂えの一例を紹介しています。 クリックしてください。 当店のブログです。 クリックしてください。 日本舞踊公演の案内です。 クリックしてください。